目次
6月5日(月)11時のシナリオと振り返り
日足チャート分析

レンジ判断が可能だが、レンジ上を上抜けて上げてきた。
4時間足チャート分析

上昇トレンドの上げた先。売りの根拠は25MA抜け+TLで1h判断。
1時間足チャート分析

レンジ仮定+再上昇の局面。200MA割り込まずに高値を抜けたので、上昇トレンドとして考える。前回高値付近で停滞。下側23.6+有効な25MAあり。
・高値まで上げ=様子を見るしかなさそう
・上げてきた=高値までは買い目線か
・今=23.6から上げずに下げ+25MAから買いの重複
・25MA下抜けて下げ=38.2まで売りはできそう
・38.2に達した=上昇4波+下降3波的。いつもの38.2で様子見。
5分足チャート分析

上昇トレンド+レンジ仮定からの再上昇の5波っぽい波が終わって停滞。レンジか転換の局面か。
・高値まで上げ=高値達成からのレンジ売りはできるかも
・1h上げてきた=水平線抜け+61.8手前で途中乗りができたら買えるかも
・今=1h重なる所なので様子を見る。25MAより23.6優先っぽいので5mレンジ判断だけで買いは微妙かも。つまり1h売り5m買いの状況か?
・25MA抜けて下げ=38.2まで途中乗りか61.8抜けで売りはありっぽい
6月5日(月)11時のシナリオのまとめ

1h25MA抜けて下げるまでは売れないので目線は買い。したがって第一に高値までの買いを考える。高値達成もしくは1h25MA抜けて下げてきたら売りで考えても良さそう。
結果・振り返り

下に行ったので25MAから売れたが、ばたばたしてて見逃した。
6月5日(月)17:15 エントリーポイントの分析
4時間足チャート分析

上昇トレンドの上げた先。TLからの下げ。1h判断。
1時間足チャート分析

波の途中からの5波的な上げ。3波高値付近で停滞。25MA抜け+上側25MAから売り。下側TLははりつき処理。
5分足チャート分析

25MA抜け確認して25MA下側から途中乗り。
結果・振り返り

1h4h買い強いので短い保有でOK。1h38.2付近まで。
2022年6月2週 全体の振り返り
- エントリー0回
1hレンジ判断はできたんだが良いポイントが少なかった。クソ相場3週目認定で良さそう。