日々のトレード

【CO=のFX相場研究所】2023年1月3週 ポンド円チャート分析

1月17日(火)15時のシナリオと振り返り

日足チャート分析

本日の日足チャートの分析

レンジ上側からの下げ。61.8+FE127付近で停滞。レンジ下場合分けできそう。

4時間足チャート分析

本日の4時間足チャートの分析

1dレンジ上からの下降トレンド。もしくは大きい視点の上昇4波の1波高値ラインも気になる。

下降5波+上昇2波的な下げ。FR100手前から上げてきた。1h判断か。

1時間足チャート分析

本日の1時間足チャートの分析

下降+レンジ仮定+再下降的な下げ。つまり1hレベルではレンジ上側からの下げ。TL抜けて上げ+下げずに上げてきた。直近上昇が戻しがなく強そう。

下側25MA有効。目線は買いっぽい。

・上に行く=38.2手前はやりづらい 38.2からの買いを検討
・今=2波3波の上げた先っぽいので買いづらい
・25MAまで下げ=買えたら買い
・25MA下抜けて下げ=上昇2波38.2付近で様子を見る

5分足チャート分析

本日の5分足チャートの分析

下降トレンド+レンジ仮定からもみあいになった。わけわからん展開からの再上昇の上げた先。

・そのまま転換=狙えないと思う。上げた先の1h38.2までは61.8抜けしか無理かな?
⇒レンジか転換を1h判断できない所で無理しなくても⇒じゃあやめとこう
・今=わけわかんない所から上げた先なのでわからないのでやらない。
・25MAまで下げ=レンジ3波の買いならできそう。
・25MA抜けて下げ=1h状況次第かな次の展開かも

1月17日(火)15時のシナリオのまとめ

本日のシナリオ

1h状況的に目線は買いで良さそう。ただ上げた先で買いづらい+5m直前よくわからない。下げた先で25MAからレンジ買いならできそう。それ以外は現時点ではわからないかも。

結果・振り返り

本日の結果・振り返り

下げずに38.2達成した。

 

1月19日(木)14時のシナリオと振り返り

4時間足チャート分析

本日の4時間足チャートの分析

下降トレンド5波安値場合分けの局面。上昇2波+下降5波的な下げ。1h判断。

1時間足チャート分析

本日の1時間足チャートの分析

下降トレンド+レンジ仮定+下げずに上げ
=レンジか転換の局面+上げずに下げ
=1hレンジ判断が可能

上昇4波+下降1波的な下げ。61.8+1波高値付近を若干下抜けたが。下側1波高値候補複数あり売り判断がしづらい。

・38.2まで上げ=上昇5波+下降2波場合分けで様子見
・止まって上げ=38.2まで買い判断は可能
・今=売りっぽいが1h売り判断がしづらい
・下に行く=売りっぽいが1h売り判断がしづらい

5分足チャート分析

本日の5分足チャートの分析

上昇トレンドから転換したっぽい。1dラインが強そうだが・・・。

・200MA抜けて上げ=レンジか転換か判断
・200MA付近まで戻し=1h売り判断はしづらいので1h買いを待つ感じかな?
・今=1hレンジ下まで61.8抜けで売れれば売り
・下に行く=1hレンジ下まで61.8抜けで売れれば売り

1月19日(木)14時のシナリオのまとめ

本日のシナリオ

1h上昇4波+下降1波の下げた先で様子を見る感じ。今は5m売りでついてくか1h判断で買うかという感じ。戻してきたら5mでのレンジか転換を1hで判断。

1月19日(木)18:30 売り ▲42.5PIPS

本日のエントリーポイント

1h61.8抜け売り判断+5m61.8抜けで売り。

普通に38.2+TLで1h買い継続だったのでは?

 

1月20日(金)8:05 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

本日の4時間足チャートの分析

下降トレンドの下げた先で停滞。レンジは1h以下のレベルっぽい。1h判断。

1時間足チャート分析

本日の1時間足チャートの分析

下降2波+上昇5波的な上げ。38.2から下げずに上げてきたので買い。

5分足チャート分析

本日の5分足チャートの分析

61.8抜けで買い。

結果・振り返り

本日の結果・振り返り

伸びた所で決済。

 

2022年1月3週 全体の振り返り

  • エントリー1回
  • 0勝1敗 勝率0%
  • ▲42.5PIPS

3タテ食らったので1週間お休みします。