日々のトレード

【CO=のFX相場研究所】2022年9月2週 ポンド円チャート分析

9月5日(月)16時のシナリオと振り返り

日足チャート分析

本日の日足チャートの分析

レンジからの再上昇。上げた先でレンジ判断できそう。レンジ上側から下げてこない。

4時間足チャート分析

本日の4時間足チャートの分析

レンジ判断ができそう。レンジ下からの上げが上げずに下げ。下降5波+上昇2波場合分けの下げか?。売りの根拠が弱そう(直前3波・3波で上げない・TLから下げ?)な感じもする。

1時間足チャート分析

本日の1時間足チャートの分析

レンジ判断可能。下降3波5波的な下げでレンジ下に達して上げ。下降4波+上昇1波的な上げ。大きな視点の上昇4波から5波のシナリオも可。

・38.2まで上げ=38.2で様子を見る
・今=目線は買いっぽい
・上げずに下げ=上昇1波2波の動きを考える感じか

5分足チャート分析

本日の5分足チャートの分析

1hレンジ上からの下降トレンドっぽい下げ。4h1hでは買い目線っぽいが、直前下降は38.2まで戻してないので買いづらい。下側買いの水平線が多いのでレンジからの売りはやりづらそう。

・買いが入った=戻しからの3波買いはありかも
・今=直前買いが入ってないので1h買い+5mでは買えない状況
・上げずに下げ=1h上昇2波的=1h判断か、レンジ買いか?

9月5日(月)16時のシナリオのまとめ

本日のシナリオ

4h売りの根拠が薄い感じなので1h判断で買いか、1h38.2まで上げてきたので買いで様子見か。

結果・振り返り

本日の結果・振り返り

今日の所は何もできそうにない。

 

9月6日(火)0:45 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

本日の4時間足チャートの分析

直近レンジっぽい動き。下降5波+上昇2波重なる所でわからなくなっている。レンジ下側から上げ。売りの根拠が微妙。あとは1h判断か。

1時間足チャート分析

本日の1時間足チャートの分析

直近でレンジ判断が可能。下降2波4波+上昇2波的な上げだが1波安値は抜けている。61.8抜けて上げ+上側TLで様子を見る感じ。

5分足チャート分析

本日の5分足チャートの分析

61.8抜けで買えそう。

結果・振り返り

本日の結果・振り返り

伸びた所で決済。

 

9月7日(水)6:40 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

本日の4時間足チャートの分析

レンジ相場を想定。レンジ下側からの上昇。レンジ上側まではまだ距離がありそう。1h判断で買いか?

1時間足チャート分析

本日の1時間足チャートの分析

上昇トレンドが発生したっぽい。4hラインに達している。様子を見る状況。

5分足チャート分析

本日の5分足チャートの分析

61.8抜けで買い。

結果・振り返り

本日の結果・振り返り

伸びた所で決済。

 

9月7日(水)15時のシナリオと振り返り

4時間足チャート分析

本日の4時間足チャートの分析

4hレベルでのレンジ判断は可能っぽい。レンジ下側からの上昇3波的な上げ。レンジ上側まで少し距離がありそうな感じ。1h判断の局面。

1時間足チャート分析

本日の1時間足チャートの分析

4hレンジ下側からの1h上昇トレンドを想定。1波的な上げの上げた先で4hレベルのFE127達成。

・ぐいぐい上げ=4hレンジ上は買いづらい+一応売りはあり
・今=様子を見る状況
・25MA+23.6まで下げ=戻しからの買いは第一の選択肢

5分足チャート分析

本日の5分足チャートの分析

レンジ仮定からの再上昇の局面。200MA下側からの上げが戻しなく強い。

・上抜け=様子を見るしかなさそう
・38.2まで下げからの再上昇=レンジ上での売りはあるかも
・今=レンジ上で売りは難しそう
・下げ=下側の買いが一番良さそうだが

9月7日(水)17時のシナリオのまとめ

本日のシナリオ

レンジ戦略っぽい考え方が良さそう。下げを確認してレンジ上で売るか、下側から水平線までレンジ買いか。

結果・振り返り

本日の結果・振り返り

4hレンジ上限付近まで上げ。1h逆張り+5mレンジ上で売りを考えたが売れる形にならない。(夜中売れそうな感じもするが)

 

9月7日(水)22:15 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

本日の4時間足チャートの分析

4hもレンジっぽい状況。レンジ上側の1dFE付近に達している。1h判断。

1時間足チャート分析

本日の1時間足チャートの分析

上昇の上げた先で止まって下げ。逆張りの形。TLから上げずに下げ。1h4hストキャス買われすぎ付近から下げ。

5分足チャート分析

本日の5分足チャートの分析

レンジ仮定からの再上昇が戻しなく強い。ぐいぐい対応のレンジ逆張りで売り。

結果・振り返り

本日の結果・振り返り

買いが強いので下げた所で決済。決済失敗したら適当にやめる。

 

9月8日(木)16時のシナリオと振り返り

4時間足チャート分析

本日の4時間足チャートの分析

レンジっぽい相場。レンジ下側からの上げがレンジ上側付近に達した。1h判断の局面。

1時間足チャート分析

本日の1時間足チャートの分析

強い上昇トレンドの上げた先で停滞。4hレンジ上限付近に達しているのでトレンドが狙いづらい。25MAを抜けたっぽい所。

・上げてきた=上側25MAからの売りはありっぽいが上抜けたらよくわからない
・今=様子を見る状況
・下に行く=23.6からの買いがしづらい

5分足チャート分析

本日の5分足チャートの分析

レンジ仮定からの再上昇が上げた先から下げてきた。5波高値場合分け。5波終了で下げか、ここから5波が出るのか、という感じ。

・戻してきた=5波高値がどこか 全体的には売りっぽい
・今=レンジ3波買いか、61.8抜けで売りか
・下に行く=1hで買い判断が難しい⇒レンジ3波買いか、61.8抜けで売りか

9月8日(木)16時のシナリオのまとめ

本日のシナリオ

大まかには売りっぽいが5m5波高値がどこかわからない。レンジで買うか、そのまま下げについていくか、戻しからの売りを考えるか、上に行ったのでわからなくなるか。

結果・振り返り

本日の結果・振り返り

下の買いはできたかもだが、5mで前回200MA抜け判断をした場合はレンジ+逆張りでは買いづらい。

課題となりそう。

 

9月9日(金)15:30 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

本日の4時間足チャートの分析

レンジ上側で止まって下げ。1hで判断する局面。

1時間足チャート分析

本日の1時間足チャートの分析

上昇トレンドの上げた先で停滞。上側25MAから売れそう。

5分足チャート分析

本日の5分足チャートの分析

上昇+レンジ仮定+再上昇の5波終了からの下げ。レンジか転換の局面で1hは売りなのでBOXから3波売り。どっちで売ってもよさそう。

結果・振り返り

本日の結果・振り返り

伸びた所で決済。

 

2022年9月2週 全体の振り返り

  • エントリー0回

7月末くらいから続いてたクソ相場(1d4hレベルの上昇2波4波)がやっと終わった感じ。定期的に1-2か月はこういう状況になるので、こういう時は負けないことが大事。今週は2週間くらい休んだ直後なのでいつも通りかなり感覚が鈍っていた。相場自体は今週(火曜日の買いの後)あたりから通常運転で良さそう。9月は5週あるのでがんばろう。