日々のトレード

2022年5月4週 ポンド円チャート分析

5月23日(月)16時のシナリオと振り返り

日足チャート分析

上昇5波+下降2波場合分けの上げっぽい

4時間足チャート分析

上昇5波+下降4波的 1h判断

1時間足チャート分析

レンジ下の場合分けの局面か
つまり直近レンジ上からの5波で下に行くか
5波終了してレンジ下からの上げか
下降4波+上昇3波場合分けの上げ
61.8抜けて上げ
一応微妙だが上側1波安値ラインが引ける

・今=61.8抜けてるので買いといえば買い
・停滞=買いだが61.8で止まって下げで売りはあるかも
・上に行く=1波安値付近で様子見
・下げてきた=まだ買いか、38.2で様子を見るか

5分足チャート分析

もみあいっぽい感じで上昇している
よくわからない

5月23日(月)16時のシナリオのまとめ

OFF:5mがよくわからないのでわかるまで様子を見たい

結果・振り返り

買えたかというと自信がない

 

5月24日(火)7:00 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

下降4波+レンジ下からの上昇3波重なる
1h判断

1時間足チャート分析

上下レンジ端場合分け
下降4波+上昇3波5波場合分けの上げ
1波安値で止まったのでレンジ5波売りは可能
TLから上げずに下げ

5分足チャート分析

もみあいっぽい上昇 1hは売り
根っこからの上昇を考えて
レンジ3波売りは可能か

結果・振り返り

下げた所で決済

 

5月24日(火)16:50 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

上昇4波+レンジ下からの上昇で場合分け
1h判断

1時間足チャート分析

上下レンジ端場合分け
直近1hレンジ判断できそう
1波安値で止まって下げなので5波売り
25MA抜け+TLから上げずに下げ
38.2まで売りはできそう

5分足チャート分析

2つ目の高値からの3波売り
もみあいから25MAに抑えられて
下げてきた所で売れれば良い

結果・振り返り

MAX38.2で決済

 

5月25日(水)15時のシナリオと振り返り

4時間足チャート分析

下降4波+5波と、レンジ下からの上昇2波3波が重なる
1h判断

1時間足チャート分析

1hではトレンドが終わってもみ合いっぽい状況
上下レンジ端場合分けのレンジの相場に見える
下降4波+上昇1波3波場合分けの局面か
下降の38.2から下げずに上げ 上下25MA有効か

・25MA抜けて上げ=61.8まで買うか61.8で様子を見るか
・今=38.2から下げずに上げなら買いだが上側25MAあり
・止まって下げ=5波売りの形
・38.2まで下げ=38.2で様子を見る

5分足チャート分析

下降トレンドからレンジ仮定の上げ
戻しない上げの上げた先
そのまま転換するか、もみあいになるか

・25MA抜けて上げ=1h61.8まで買いだと買った先かもなので微妙なので様子を見る
・今=1h61.8まで買いだと買った先かもなので微妙なので様子を見る
・止まって下げ=5mの形状的に戻しがないので38.2まで下げを見るまでは売れない
・38.2まで下げ=戻しからの5波売りはありかも レンジで売るのは微妙かも

5月25日(水)15時のシナリオのまとめ

大まかには売りで1hの様子を見る感じか

結果・振り返り

買うところでした。

 

5月26日(木)5:55 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

下降4波+レンジ下からの上げ重なる 1h判断

1時間足チャート分析

上下レンジ端場合分け
直近1hレンジ判断ができそう
下降4波+上昇3波重なる上げ
1波安値に達しているので1hでは様子見

5分足チャート分析

1hレンジと見れば5mは1hレンジ下からの転換を考える

結果・振り返り

伸びた所で決済

 

5月26日(木)15時のシナリオと振り返り

4時間足チャート分析

上昇4波の下げた先で停滞
下降4波5波の下げかレンジ下からの3波の上げか
1h判断

1時間足チャート分析

上下レンジ端の場合分け
狭いレンジで収束してる感じ
上下4波の重なる局面
上昇3波が1波高値付近から38.2まで下げ
・上に行く=上昇5波+下降2波的 38.2では様子見
・今=上昇の38.2で様子見 5mレンジ戦略はあり
・38.2から上げずに下げ=1波高値まで売りはあり
・止まって上げ=下降の38.2までは買える
・下に行く=1波高値+61.8で様子見 5mレンジ戦略はあり
・61.8抜けて下げ=安値まで5m23.6売りはあり

5分足チャート分析

1hレンジ下から上げ=5mでは上昇トレンド判断
レンジ仮定の下げの下げた先
・上げ=1h判断もしくは5mレンジ戦略の売りはあり
・今=1h38.2までレンジ買いはあり
・1h38.2から上げない=1波高値まで途中乗りの売りはあり
・1h止まって上げ=1h38.2までレンジ買いはあり
・下に行く=1h38.2までレンジ買いはあり
・転換の下げ=安値まで5m23.6売りはあり

5月26日(木)15時のシナリオのまとめ

レンジ買いか38.2から上げずに下げを売るか何もできないか
目線が切り替わる所 細かい判断が必要

結果・振り返り

何もできずに下に行った。一応シナリオ通り

 

5月26日(木)17:40 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

上昇4波の下げた先で停滞
下降4波5波の下げかレンジ下からの3波の上げか
1h判断

1時間足チャート分析

1hではレンジ判断
下降5波+上昇2波場合分けの下げ
61.8に達したので1hは様子を見る状況
5mレンジ戦略は可能

5分足チャート分析

レンジ逆張りは可能だが
やばいパターンに見えるのでやめとこう

5月26日(木)17:40 売り ▲15.8PIPS

買わない判断をしたのに
下げていかないのを見て買ってしまったが
余計なこと以外の何物でもない

責任を持って判断をしたのであれば
チャートを閉じるようにしないといけない

結果・振り返り

・何かしら判断をしたならチャートを閉じる
・レンジ仮定の逆張りの場合はMAXまでSTOPを取る
・今日は買って保有が正解だが見送ってやらないでも別に良かった