日々のトレード

2022年4月4週 ポンド円チャート分析

4月20日(水)12:30 エントリーポイントの分析

日足チャート分析

下降の61.8に達した

4時間足チャート分析

1d61.8+4hFE+TL重なる所まで上げ
1h判断

1時間足チャート分析

逆張りTLから下げた先 1h判断はできない

5分足チャート分析

急に下げたので買い
小さな5波+ヒゲつけて上げてきた所で買い
200MA買いの損切りのヒゲと考えることも可能

4月20日(水)12:30 買い +20PIPS

結果・振り返り

急に下げてきた時はSPOTが難しければ分割でもいいのかも

 

 

4月20日(水)14時のシナリオと振り返り

4時間足チャート分析

ライン重なる所 1h判断

1時間足チャート分析

直近23.6+25MA付近まで戻した
場合分けFE多数

・今=23.6+25MAから買い
・停滞=買いで様子見
・上げた先=5mレンジを優先か
・上げずに下げ=38.2まで売りもありだが25MAあり

5分足チャート分析

レンジ仮定の下げ レンジか転換かの局面

・今=レンジ3波か途中乗りで水平線処理して買えれば買い
・上げずに下げ=下の方の買いは1h水平線多くきつそう
・上げた先=高値の上側から売りはあり

4月20日(水)14時のシナリオのまとめ

レンジで買えるか
水平線で買えない(つまり転換の下げ)か
上げた先で売りか ⇒ 次の局面

大まかには買いだが上げずに下げは想定
ON:レンジで買えたら買うし買えなかったら次の局面なのでやめる
(1回買えてるので)

 

4月20日(水)18:55 買い ①▲40PIPS ②建値 計:▲40PIPS

1d
下降の61.8に達した
4h
ライン重なる所 1h判断
1h
上昇4波+下降3波の下げ
下側場合分けFR複数
1hは様子を見る状況
5m
レンジ逆張りの形
1hTLくらいまで
決済
①STOP
②建値決済

結果・振り返り

・若干STOP狭かったかも
ただ広かったとしても安値抜けの引けで損切り
・左側からのTLはCSあったのでOKと判断したが
パターン自体のレアケース判断も必要なのかも

結果・振り返り②

1h161.8を引けていなかっただけかも。環境認識の間違い。

 

4月21日(木)2:45 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

ライン重なる所から下げ
売りの根拠が薄そう 1h判断で買いかな?

1時間足チャート分析

5波買いの形
TLから下げずに上げ

5分足チャート分析

直前下げと見て途中乗りで転換を狙うのはあり
レンジだと水平線あり 200MAくらいまで

結果・振り返り

 

4月22日(金)16:25 エントリーポイントの分析

4時間足チャート分析

ライン重なる所から止まって下げ

1時間足チャート分析

上昇4波+下降3波的な下げ
直線的な下げ 200MAタッチ

5分足チャート分析

下げた先 戻しない下げではない

結果・振り返り

20PIPS取れれば取るし
足りなければやめる

 

2022年4月4週 全体の振り返り

  • エントリー2回
  • 1勝1敗 勝率50%
  • ▲39.9PIPS

上昇トレンドの上げた先で1d4hラインを抜け+抜け切れずに下げの動きで、ない価格での値動きなので難しかった

戦略レアケース判断を重視する